ブログ

”ホンモノの変化”だけを追求する

ホンモノの変化は、地味で自覚しにくい。

「自分を変えたい、状況・環境を変えたい」と誰もが思います。でも、本当に「変わった」と感じられることはあるでしょうか?

どうしたら、「ホンモノの変化」が起きるのでしょう。

今までに、良い本を読んでよい氣づきがあったり、セミナーや講習会でためになる話を聞いたり、新しい自分を発見して解放感を得るような経験を数多くしてきた方もいらっしゃると思います。

ですが、それはまだ浅いレベルの変化であって、ホンモノの変化が起きている人はまだまだ少ない傾向にあります。
ホンモノの変化とは、言い方を変えれば、根っこからの変化です。

根っこからの変化を望まないと、本当の意味で人生を変えることはできません。
人生を変える、とは、まさに人生の番組を変えるという感じです。

ただ、一つ誤解を解いておきたいことがあります。

前にも書いたことがありますが、この根っこの変化は、実はとても地味です。
人は変化を望むとき、とてもわかりやすいドラマチックな変化を期待します。

しかし、本当に人生の流れが変わるのは、実はそのときには氣づきにくいものなのです。

わたしのクライアントでも、ワークやヒーリング、言霊、いろいろ試しているけれど、あまり変化が感じられません、という方は結構いらっしゃいます。
そういう方に共通しているのが、「さっきまでと今は何かが明らかに違う!!」といったわかりやすい変化を期待している、ということです。

でも、実際に「根っこから変化」が起こると、「今変化したぞ!」という自覚はなく、結果として自然に変わっていた、という感じです。
あまりに自然すぎて、変化がわかりにくいのです。

「根っこからの変化」は地味なのですが、確実に違う人生が現れます。
たとえば、いつも一緒にいる人が氣づいたら別人のようになっていたり、今までとはまったく違うタイプの人とつき合うようになっていたり、今までにこだわっていたことがどうでもよくなっていたり、絶対にできないと思っていたことができるようになっていたり、、、。

自分はいつも通りなのに、目の前の番組がいつの間にか切り替わっている状態なのです。

しかも、この「根っこからの変化」の良いところは、「何も失わない」ということです。
何かを失うのが怖くて、人は変化を恐れます。
しかし、「根っこからの変化」で手放すのは、「思い込み」と「感情」だけで、
それが外れることで、人生はさらに豊かになり、今まで以上にたくさんのものを得る事ができるのです。

ホンモノの変化を起こしやすい人

わたしがホンモノの変化だけを追求するようになってくると、クライアントも、つき合う人も、ホンモノの変化を追求する人がどんどん増えてきました。

そういう人たちの特徴を書くと、

  1. 本氣であること。
  2. 素直であること。
  3. 謙虚であること。
  4. 比較的生きづらい思いをしてきたこと。

というのがあげられます。

1.「根っこからの変化」を起こすには、まずは本氣でないと難しいです。
人間はどうしても慣れたもの(惰性)で生きてしまいますので、それを振り切るというのは大変なことです。
自分の過去や自分自身・他人の嫌いなところを見つめて、膨大な抑圧感情を浄化させ、まったく新しい思念体系を作り上げていくという大仕事に取り掛かるには、相当の覚悟が必要になってきます。

2.そして、素直さ。
「でも~」、「だって~」という口癖のある人は、ホンモノの変化が起こせません。
「これをやったらいいよ」と言われたら、「はい!」と返事できること、
自分の問題を指摘されたときも、抵抗せずにそこに向き合うことができる人が、ホンモノの変化を起こせる人です。

3.謙虚である、というのは、プライドを捨てることです。
何か指摘されたとき、「そうはいっても、わたしのやり方でうまくいってきたんだ!」「わたしだってちゃんと分かってるんだ!」「これで正しいんだ」という反発の思いがあると、ホンモノの変化を起こすことはできません。
自信を持つ、ということと、謙虚である、ということは別のことです。

4.ホンモノの変化を追求する人の特徴に、「比較的生きづらい思いをしてきた」というのをあげましたが、
「もうこんな人生も自分もつくづく嫌だ!」という氣持ちが、ホンモノの変化への追求のモチベーションになるみたいです。

エックハルト・トール流にいえば、「比較的生きづらい思いをしてきた」人というのは、重いペインボディを持った人たち、となりますが、

軽いペインボディをもって生まれた子供が、重いペインボディをもったこどもよりも霊的(スピリチュアル)に「進歩した」おとなになるとは限らない。それどころか、逆の場合のほうが多い。どちらかといえば重いペインボディをもった人たちのほうが、ペインボディが軽い人たちよりも霊的(スピリチュアル)な目覚めに達する可能性が大きい。もちろんなかには重いペインボディの罠に落ち込んだままの人たちもいるが、多くは自分の不幸にもう耐えられないという段階に達し、それが目覚めの強い動機になる。
『ニューアース』p.158

要は、人生ボチボチうまくっている人、そこそこ幸せな人の方が、「ホンモノの変化」を起しにくい、ということです。

ホンモノの変化を起すためのメソッド

「根っこからの変化は地味」だと書きましたが、そのための手法もはっきりいって地味です。

よくセミナーでも本でも、「7日間で劇的に人生が変わる~!」とか、「超越~メソッド」とか、「人生が一瞬で~」などのキャッチ―な文句に魅かれて飛びつき、一時は感動体験やワクワク体験などをすることがあっても、時間が経てばまたいつもの人生に戻っている、そして、その一時の感動やワクワクを求めてセミナージプシー?自己啓発本中毒?になるという傾向はよくありますよね(わたしもありました・・・)。

わたしが今オススメしている「三種の神器(脳幹活性、言霊(お祈り)、観察(内観・シャドーワーク・ヴィパッサナー瞑想など)」、この良さが見抜ける人というのは、「ホンモノの変化」を追求している人であり、また「ホンモノの変化」を起せる人です。

マトリックスから解放されるための“三種の神器”

ワーク自体が地味で、一見変化が自覚しにくいので、本氣で惰性や常識の壁を乗り越えたい、という人じゃないと、なかなかこれらにコミットして続けられません。世の中に、「高額ほどよい」という固定観念があるため、これらはお金もかからないので、価値も見出しにくいかもしれません・・・。

自覚は小さくても、確実に変化が起こる、それがホンモノの変化のためのメソッドなのです。

ちなみにわたし自身は、この三種の神器を最初から見抜けたわけではなかったのです(内観は大切と思っていましたが、、、)。
わたしが見抜けたのは、恋人である亮くんが、「ホンモノの目利きである」、ということ。
そして、彼を信用して脳幹活性やお祈りを続けてみたら、結果、ごく自然に人生の流れが変わってきた、ということです。

三種の神器

続・三種の神器について

三種の神器~その3~

三種の神器~その4~

三種の神器~その5~

こちらのブログやセッションでは、三種の神器以外のいろんなメソッドやツールも紹介していますが、
結局これらの3つのメソッドをベースにすることで、はじめて他のメソッドも効率のよい”生きたメソッド”になるような氣がしています。

IMG_0771

お知らせ

投影のしくみ勉強会

「あなたが自分を完全に愛していないなら、
どこに取り組む必要があるのか、相手が教えてくれる。」
by バイロン・ケイティ

この講座では、知識を智慧へと変容させていくヒントを交えながら、
日常に起こるいろんな出来事から深い愛のメッセージを読み解く方法を学び、
たくさんの気づきと癒しを体験していただきます。

【第1回目~人間関係編】
日時:2月26日(日)11:00〜15:00

【第2回目~お金・仕事編】
日時:3月8日(水)10:00~14:00

【第3回目〜自己愛編】
日時:3月12日(日) 11:00〜15:00

※お昼休憩含みます。昼食ご持参ください。
※他の回を受講していない方、単発でも参加可能です。
※リピート受講も大歓迎です。
※講座についての詳細はこちらをお読みください。
お問い合わせ&お申し込みはこちらまで

見えない脅威から自分の身を守るための講習会

目に見えない脅威、電磁波や空気汚染から自分の身を守るためにできることをシェアする講習会を開催します。
電磁波カット器具と、空気清浄機を手作りします。

開催日:3月3日(金)10:00~
詳細はこちら

名古屋出張予定

これから名古屋でのセッションを定期的にする予定です。
ハートトークセラピーだけでなく、レインドロップテクニックボイスエンライトメントも対応させていただきたいと思います。
名古屋方面の方、よろしくお願い致します。

3月の名古屋セッションの予定

3月13日(月)~15日(水)

クオレヴォーチェのfacebookページを作りました。

www.facebook.com/cuorevoce/
有益な情報をこちらでもどんどんシェアしていきたいと思いますので、ぜひフォローよろしくお願いします。

カテゴリー
最近のブログ記事
キーワード検索
月別アーカイブ

リンク

ボイスエンライトメント
声が変わると人生が変わる!
ボイスエンライトメントのサイトはこちら

貊村 みゃくそん[れなり]ショップサイト
オリーブオイル「れなり」のご用命は、【貊村リンク】ショップサイトへ

貊村から世界が変わる!」で貊村についてご紹介しています。