れなりのお話会と試食会をします
年末年始
2017年の締めくくりは、モモの家の餅つき大会!
つきたてのお餅は圧が高い。だからエネルギーがいっぱい。
お雑煮やぜんざいに入れて、、醤油のり餅、、きな粉や大根おろしをつけて、、
白い餅、玄米餅、、、10個は食べたかなー。
はじめましての人ともたくさん交流できて楽しかったです♪
31日から正月にかけては、昨年に引き続き滋賀県犬上郡の山中にあるありがとう村へ。
新年のお祈りは、午前3時より始まりました。
今年1年みんなが平穏無事に過ごせますように、地球にたくさんの光が降りてきますように、、、
心を込めてお祈りしました。
見てください、この豪華なおせち料理!
村のスタッフの方たちに振る舞っていただきました。
お雑煮と、前の日に遅い時間到着で食べられなかったからと、年越しそばまでいただきました。
炭火で焼くお餅は最高!
お食事のあとは、歌の奉納もさせていただきました。
お食事以外の時間は、みんなで除雪作業や護摩木つくりの奉仕活動です。
ここ(ありがとう村)での作業には、すべて霊的な意味があります。
雪かきは、、
雪は重い(思い)、古くなるとカチコチに固くなる。
新しくてまだ柔らかいうちに取り除いて、空間をスッキリさせる。
現象界での作用が、潜在意識に作用します。
エゴが強いと、どんな作業も「めんどくさい、しんどい、辛い」と捉えるので、
実際にその通り(めんどくさくてしんどくて辛いモノ)になります。
が、「肉体の自分(エゴ)は、全体(神さま)の働きに使ってもらうだけ」と自我を超えた意識で作業をすれば、肉体は不思議なぐらい疲れないし、自分が思っている以上に身体がよく動きます。
「しんどい」という思い(暗示)が、肉体をしんどくさせているだけなんだなあ、、ということがよくわかります。
去年よりはずっとずっと少なくなっているけれど、でもまだもちろん「思い」はいっぱい出てきます。
「思い」の一つは、「2,3日ならできるけれど、これ(雪かき)毎日やっている人たちもいるんだよな~。大変そうだな~」というもの。
でも、これもわたしの「思い」を投影して見ているだけで、実際はすればするほどどんどん思いが取れていき、大いなる力が個の肉体を動かしてくれるようになるわけだから、「大変そうだな~」というのは、わたしの勝手な解釈であって、真実ではありません。
もちろん、「しんどいしんどい」と思って毎日やっている人は、本当にしんどいと思いますが。
「すべて言葉通りになる」
「すべて言葉通りになる」
「すべて言葉通りになる」
大事なので3回書きました(笑)。
みなさん、2018年も、自分の言葉(思い)を見つめていきましょうね~。
お知らせ
心と魂の読書会
わたし(宍倉)がチョイスした「心と魂の栄養になる本」を、集まってみんなで読み、感じたことをシェアする会です。
一人ではなかなかじっくり読めない本を、グループで読むことで理解を深めていきます。
まず第1回目からの本として選んだのは、島野隆著「病んだ心から健康な心への道(ハイブリッド人生心理学 入門編上―怒りのない人生へ―)」です。
島野先生の提唱されているハイブリッド心理学は、内面感情をじっくり癒していくことと、心を成長していくために外界にどう建設的に対処していくか、という2面をバランスよく網羅している、とても素晴らしいセオリー・教えで、わたし自身もこの心理学から多く気づきと学びを得ました。
ぜひ、たくさんの方にこの素晴らしい叡智を知っていただきたいです!!!
【第2回目】
日時:1月10日(水)19:00~20:30
※第2章から読みます、1回目に参加されていない方は、1章を読んでおいてください。
こちらから無料書籍ダウンロードできます。
【第1回目】
日時:1月16日(火)10:30~12:00
場所:クオレヴォーチェサロン
参加費:500円(お茶代込み)+プリント・製本代
定員:5名(2名より開催)
資本主義の向こう側へ!~オリーブオイル〈れなり〉のお話会&試食会
みゃくそんの後藤由美子社長を迎えて、子どもたちにも安心して食べさせられる本物の油や食についての話、幸せで安心な世界をみんなで創っていく「利益を出さない会社」の話を一緒に聞きませんか?
日時:1月18日12:30~15:00
場所:モモの家(吹田市泉町5-1-18)
お話:後藤由美子さん
試食会:れなりと相性バッチリといわれる、唐津のくーぽーるさんの天然酵母パン、れなりを使ったサラダやスープなどを試食していただきます。
参加費:1500円
定員:15名
- 安心安全で美味しいオイルを探している方、
- 食や健康について興味のある方、
- 由美子村長と会ってみたい方、
- れなりを試食してみたい方、
- 社会を変えるかもしれない「新しい流通システム」について知りたい方、
- なんだかよくわからないけれど、一度話を聞いてみたいという方、
- みゃくそんの株主になりたいけれどどうすればいいかわからない方、、
ぜひご参加お待ちしています。
グループ瞑想会
「インナーボディを意識する瞑想」を中心に行います。
瞑想に入りやすいように、まず呼吸法や簡単な身体のエクササイズから行っていきます。
ビギナーの方にも、ていねいにコツなどを伝授します。
「瞑想」という言葉に氣構えてしまう人も大丈夫。
まずは、瞑想に持っているイメージを見つけて手放していくところからスタートしましょう。
瞑想は、一人でするよりも、複数でする方が深い意識に誘われやすいです。
波動干渉が起こるのですね。
なので、普段やってみるけれどなかなか深い意識までいかない、という人も、ぜひグループの力を借りてみてください。
日時:1月30日(木)10:30~12:00
場所:クオレヴォーチェサロン(吹田市)
参加費:2000円
定員:5名
終了後、お時間がある人は、ナチュラルキッチン菜ずなさんの健康マクロビ弁当(毎週火・木しか食べられない!)を一緒に食べませんか?味噌汁つき800円でボリュームたっぷり、とっても美味しいです!
ほんとうの自分らしい声になるボイスエンライトメント講座
この講座では、自分にとって最も自然で、自分らしい本来の声を引き出していきます。
ここで紹介するメソッドは、何かを付け加える方法ではなく、余計なものを省いていく引き算的なメソッドで、身体や心を育みながら、自然を生かしていく、、、誰かに合って、誰かに合わない、というものではなく、誰にでも合う方法です。
声のための実習ですが、声=身体、声=心、なので、性格や体質、人生まで変わってしまいます。
ご一緒に、声を自在にしていく旅を一歩一歩楽しみましょう♪
日時:1/20(土)13時~15時
1/22(月)10時半~12時半
場所:クオレヴォーチェサロン
参加費:2500円
定員:4名
各お問い合わせ&お申し込みはこちらまで
- 心のメカニズム、潜在意識
- カウンセリング・セラピー
- リンク
- 読書、おススメ本
- お知らせ
- ごあいさつ
- ご相談事例の回答
- ためになる話
- 恋愛・パートナーシップ
- イベント・ご案内
- ヒーリング
- アセンション
- 奇跡のコース
- 日々の気づき
- 音・色・香りの世界
- 歌・音楽・コンサート
- 真の自己愛回帰
声が変わると人生が変わる!
ボイスエンライトメントのサイトはこちら
オリーブオイル「れなり」のご用命は、【貊村リンク】ショップサイトへ
「貊村から世界が変わる!」で貊村についてご紹介しています。