ブログ

読書、おススメ本

心のミニマリスト

引越し終わりました~。 今回は、ダブル引越しでもうクタクタです、、、。 もうちょっと荷物が少ないといいんですよね、、、。引越しの度に思う。 終わった後に久々に読み返したこの本。 ↓↓↓ 【ミニマリスト宣言!!】 持ちモノを自分に必要な最小限にする「ミニマリスト」という生き方。 ぼくはモノを減らすことで何もかもが変わり、なぜか毎日「幸せ」を感じられるまでになってしまった。 ...

負け組進化論〜弱者でよい!!

最近のマイブームは「ヌーソロジー」で、そこからのつながりで知ったのが天海ヒロさんが提唱する「アニマンダラ」。 これもめちゃくちゃ面白い!!! またまた天才発見!! 天海さんがアニマンダラで唱えている「負け組進化論」、 これは、私たちが学校で学んできた「進化論」とは全然違う、、、のですが、 天海さんがあげられている数々の証拠をちゃんとみていけば、これこそがホンモノだとわかります。 ...

みんな天才!

前回紹介した『天才を殺す凡人』の中に、「天才には凡人や秀才には見えない真実が見える」という才能がある、と書かれています。 実はこれが、天才が殺される原因になってるんですよね。 全体の構図、とか、普遍性、とか、未来、とか、隠れた真実、人の潜在意識、前頭葉で変換される前の第一次情報としての色音形とか。要するに「本質」といってもいい。 天才はそれを他の人も見えていると思っているし、他の...

共感の神になろう!

「天才を殺す凡人」という本を読みました。 単なるビジネス本と思いきや、職場に限らず、組織や家庭、あらゆる組織や人間関係で活かせる叡智がたくさん詰まったとーってもいい本でした! タイトルにあるように、わたしがまさに「天才を殺しかけた凡人」でした(笑)。 しかし、「共感の神様」に昇格したことによって、天才を殺さずにすみました。 それがどういうことかというのをかいつまんで説明します。 ...

2つの世界で生きる「わたし」

心のアルケミスト、しっしーです。 最近わたしはよく「現象界」と「潜象界」の2つの私を意識して生きる、ということを自分でも常に意識しつつセッションなどでもよく話しています。 現象界の私とは、前頭葉が作り出す「人生ドラマ」で生きる私です。 潜象界の私とは、カラダの方の私です。 カラダといっても、この見えてる肉体(精神の影、鏡)ではなく、感じているカラダのことです。 五感以外で認識...

『ニューアース』読書会に参加しました。

※この記事は、2013年4月6日の過去記事を加筆修正したものです。 エックハルト・トールの「ニューアース」読書会、第1回目に参加してきました。 スペースまほろば、中野真作先生主催です。 昨日はエックハルト本愛読者が11人集まりました! 関西にエックハルト好きがこんなにいたなんて。 しかも、スピの集まりにしては珍しくほとんどが男性でした。 スピリチュアル、心理学、自己啓発など...

前阿久根市長、竹原信一さんの大学授業すばらしい

「国民を裏切れば裏切るほど出世するのだから、一生懸命やるのですよ」 「良心に背くと出世します。良心に背く競争をしているような氣がしますねえ」 「みなさんはおそらく、いつも怖いものを探してそれを避けるような生き方をしているのじゃないかな~。だからいつも臆病な感じ。そして虐められている人を見捨てる。その精神状態が普通になってる。その精神状態じゃない人が変人」 「お金をもったら自由にな...

短期滞在者の苦悩 その2

前回からの続きです。 地球圏において表現される時間の中に、極めて長い期間を過ごしてきた魂は、自分と他人があるという錯覚、物質世界が本当に存在するという幻影、否定的な想念や否定的な感情が実際にあると思う迷妄、光と影、善と悪、暑さと寒さ、高いものと低いものという二項対立の関係で物を見てしまう間違った習慣性、時間や空間が存在しているという思い込み、生と死を区別している正しくない考え方等々、心と体に...

『コジコジ』深い。。。

昨晩の雨風すごかったですね。 うちは実家がまだ停電みたいです。 昔の記事です。→台風ってどうして起こるか知ってますか? 最近の台風から察すると、とにかく地球は汚れまくっているようです。 そしておととい亮くんがYouTubeで見つけたアニメ。中身を全然知らないのに、オープニングを見ただけでセンサーが反応して、「ん、これはかなりヤバイ、、次世代の匂いがする」と言って、一緒に見始めました...

なぜ瞑想するのか~不幸になるための訓練から抜け出すには

※2015年7月31日の記事の再投稿です。その下にイベントお知らせがあります。 不幸になるための訓練をしている私たち 世界中の人が願っていること、それは幸せになること。 毎年お正月に多くの人が初詣に行くのも、 「幸せになりますように」、とお祈りにいくのですよね。 それで、ある記事を読んで、「ふむ」と思ったのは、 私たち実際は、これまでの人生を通して、毎日「不幸」になるための訓練をし...
カテゴリー
最近のブログ記事
キーワード検索
月別アーカイブ

リンク

ボイスエンライトメント
声が変わると人生が変わる!
ボイスエンライトメントのサイトはこちら

貊村 みゃくそん[れなり]ショップサイト
オリーブオイル「れなり」のご用命は、【貊村リンク】ショップサイトへ

貊村から世界が変わる!」で貊村についてご紹介しています。