脱マネーゲーム
こんばんは。
少し前に、近年で一番お薦めしたい本としてmanaさんの『空くう』を紹介しました。
私たちは人間ではない
もう一冊、最近の中ではベスト5に入る本としてご紹介したいのが、ロバート・シャインフェルドさんの「ザ・マネーゲーム」から脱出する法
です。訳者は本田健さんです。
この本は確かアマゾンのレビューを読んで買いました。
最近manaさんのブログでもあゆかさんのブログでも、確か黒斉さんのブログでも紹介されていたと思います。
タイトルからして単にお金の本だと思いきや、
実はお金を入口にした“目覚めの旅”へのガイドブックです。
これは、こんまりさんの『片づけの魔法』が単なる片づけノウハウ本ではなかった、というのと同じです。
ときめき感度をあげる
こんまりさんの「片づけ」もそうですが、この本に出てくる「プロセス」は、
新しいパラダイムに移行するための実践法なんですね。
パラダイム・シフト
あきっぽいので、私は「脱マネーゲーム流」プロセスだけでなく、ホ・オポノポノの4つの言葉とシータヒーリング、EFT、バイロン・ケイティのワーク、たまにセドナメソッドなどを組み合わせて使っています。
『あなたの愛が必要』 それは本当?
ホ・オポノポノで幸せになろう!
人生を変える一番シンプルな方法―世界のリーダーたちが実践するセドナメソッド
【アマゾンの内容紹介より】
「マネーゲーム」とは、私たちが誰しも参加しているお金のゲーム。
このゲームは、たとえどんなにお金を稼いだとしても終わることはありません。
一生、お金 という幻想に追われ続けるゲーム、誰も永遠に勝つことができないゲームです。
そこから抜け出さない限り、本当の豊かさも、幸せも、手にすることはできない と著者は言います。
では、どうすれば抜けられるでしょう?
それは、今私たちが持っているお金に関する知識や理解のすべてが、
よく考えられた壮大なゲームなのだと、心から「納得」することです。
本書には「マネーゲーム」のしくみを理解するためのさまざまなポイントが挙げられ、
読み進めるにつれて、今まで持っていたお金に対するネガティブな概念がくつがえされ、
まったく新しい視点からお金をとらえられるようになります!
本書でシャインフェルドさんは、人生を「人間ゲーム」とし、マネーゲームを人間ゲームの重要な要素であると説明しています。
以下、この本によく出てくる重要なキーワードについて。
(人間ゲームの)第1段階:制限や制約、不自由をみずからに課して楽しむゲーム。3次元の幻想の中にどっぷりと浸かり、それが現実だと自分自身に信じ込ませるのが目的。世の中の大多数の人がこの段階にいる。
第2段階:第1段階をじゅうぶん探究したあとに向かう。
それまでの制限や制約、不自由を解いていくゲーム。「人生で目にするものはすべて幻想にすぎない、ということに気づき、それを深く知るためにこの本のプロセスなどを実践している人はこの段階にいる。
ホログラム:第1段階において、あなたが現実と思っているもの。映画『マトリックス』に出てくる仮想現実のようなもの。
プロセス:第2段階を生きるために使う道具
ただ今、マネゲ脱出中。
パラダイムシフトの旅は長くて根性がいります。
時々「もういやだ~!!」って根を上げたくなる自分がいます。
でも、絶対にシフトするんだ。
一万円札をビリビリに破れるようになるのかな~(笑)。
6月10日(日)10:30~12:30
6月19日(火)18:30~20:30
~自然治癒力UPエクササイズとスピリチュアリティ(霊性)を育てる瞑想~
- 心のメカニズム、潜在意識
- カウンセリング・セラピー
- リンク
- 読書、おススメ本
- お知らせ
- ごあいさつ
- ご相談事例の回答
- ためになる話
- 恋愛・パートナーシップ
- イベント・ご案内
- ヒーリング
- アセンション
- 奇跡のコース
- 日々の気づき
- 音・色・香りの世界
- 歌・音楽・コンサート
- 真の自己愛回帰
声が変わると人生が変わる!
ボイスエンライトメントのサイトはこちら
オリーブオイル「れなり」のご用命は、【貊村リンク】ショップサイトへ
「貊村から世界が変わる!」で貊村についてご紹介しています。