『ニューアース』読書会に参加しました。
昨日はエックハルト・トールの「ニューアース」読書会、第1回目に参加してきました。
スペースまほろば、中野真作先生主催です。
昨日はエックハルト本愛読者が11人集まりました!
関西にエックハルト好きがこんなにいたなんて。
しかも、スピの集まりにしては珍しくほとんどが男性でした。
スピリチュアル、心理学、自己啓発など読み尽くしてきて、『ニューアース』を読んでから「もうこの1冊以外はいらない」という境地に至った人、エックハルト・トールが大好きで、彼の著書の中の言葉をツイッターで2時間ごとにつぶやいている人などかなり熱いファンもいれば、買ったけどなかなか読み進まない人、難しくて読むのに苦労したという人もいたりで、ニューアースとの関わり方も皆さんいろいろでした。
しかし総じてかなりレベルの高い集まりでした。。
私がこの本を知ったのは、カウンセリングの先生である溝口あゆかさんの愛読書だということからでしたが、最初読んだときは確かに難しかったけど、あの時はとにかく自分を救済するために必死で読み終えた、という感じでしたね。。。
読んだら何かが変わった、という実感はありました。
本気で自己変容したい人たちにも「読め、読め」と薦めてきました。
普段よく本を読むため、本が増えたら時々まとめて売るようにしているのですが、この本だけはずーっとうちの本棚に居続けています。
この本が他のスピリチュアルの本と違うのは、他の一般的なスピリチュアルの教えの本では、私たちは本来は愛そのものなんだよ、という語り口で、愛とは何かに光があたっている、
つまり愛についての記述が多いのに対して、『ニューアース』では、愛じゃないものに光があたっているというところです。
愛じゃないもの、つまりエゴなんだけど、エゴはこうでこういうものだ、ということが徹底的に語られています。
そしてエゴの実体がはっきりしてきたところで、そうじゃないもの、それを超えたところにあるもの(つまり愛)が見えてくる、というからくり?になっています。
そういう意味でとても画期的なスピ本なのであります。
私たちはいきなりのっけから「真の愛」を追求したところでなかなかそれを知ることはできず、「真の愛」を知るためにはまずは「真の愛」じゃない自分(私という夢・ストーリーから目覚めていない自分=エゴの実体)を自覚することが必要なのだと、中野先生もおっしゃっていました。
つまり、なんかいつでも何か足らない感じだったりとか、世界でたった一人ぼっちで生きているような感覚だとか、人よりも劣っている感覚だったりとか、自分が取るに足らないちっぽけな存在であるような感覚だとか、いつも誰かに責められるのではないかという感覚とか、自分は誰よりも不幸なのではないかとか、もっといい人間になりたいとか、恥ずかしいとか誰かへの怒りとか、死や老いへの恐怖とか。。。そういうことをちゃんとじっくり通過することが不可欠みたい。
私も去年は、どうやったら個としての私という夢から早く目覚めることができるのか、ということばかりに気を取られていたけど、今年になって気持ちに変化が出て、もう少しこの夢をしっかり味わってやろうじゃないの、と思うようになったのも、まだそういうプロセスの段階ではなかった(つまり、もっとエゴを見つめ、エゴを知る必要がある)ということに気づけたからなのかなと思います。
というわけで、相変わらずエゴどっぷりな毎日ですが、去年の「目覚めブーム」を経ているかいないかで、昔のエゴどっぷりとはわけが違う。
エゴどっぷりなんだけど、どこかクールな部分がそんなエゴを客観的に見つめている感覚はずっとあるのです。
なんか言いたいこと書くの難しい。。。
意味わからなかったらスルーしてくださいね((*゚▽゚*))
「ニューアース」読書会、面白かったのでまた参加しようと思います~。
【クオレヴォーチェよりお知らせです!】
【GWイベント!シンギングボウル倍音浴トリートメント】
ゴールデン・ウィークの5月5日と6日に、東京からシンギングボウル※ヒーラー、演奏者であるいがにゃんこと五十嵐康夫さんを迎え、シンギングボウルのワークショップとセッションのイベントを行います。
◆シンギングボウルの魅力をお伝えするワークショップ
◆倍音浴トリートメント・グループセッション
◆倍音浴トリートメント・個人セッション
いがにゃんとは東京で歌の世界でご縁を持ちましたが、歌以外にも高校教師、ヒーラーなど活動の分野が私とかぶりすぎでしょ~というぐらい共通点がいっぱいなんです。
前々回の上京の時は、シンギングボウルとベリーダンスのコラボ演奏会におじゃまし、前回はシンギングボウルプチレクチャーとミニトリートメントを受けさせてもらいました。
※シンギングボウルはもともとチベット仏教で使う法具で、それがアメリカでヒーリンググッズとして改良されヒーリングセッションで使われるようになりました。
もともと「音と癒やし」というものに興味があり、シンギングボウルの演奏によるCDもいくつか持っていたのですが、実際の音を体験して、そのピュアな音色が身体に染み渡っていくのがなんと気持ちよかったことか!!!
身体中のエネルギー(特に背中。。)がぐわ~と動きました。
そのヒーリングパワーに脱帽です!!!
一緒にいた友人たちも完全にノックアウト(とろけてました(*゚▽゚*))。
これは是が非でもいがにゃんに大阪に来てもらわなければ!!!と思い、依頼してみました。
そしたらなんと!!GWに来てくださるという嬉しいお返事!!!
クオリティの高いたくさんのボウルたちが大阪にやってきます!
いがにゃんのワークショップ、セッション、東京では大人気なんです。、
お忙しい中わざわざ2日も割いて大阪に来てくださるのは本当にありがたいです。
一度ナマ音でどれほどの波動シャワーを浴びれるかを体験してもらわなくては、百聞は一見にしかずでこれだけはなかなか文章では伝え切れません。。
興味のある方は、5日or6日、ぜひ空けておいてくださいね!
近日中に詳細をUPします。
毎日聞きたい!マイボウル欲しい!という方は、その場で気に入ったご自分の波動に合ったボウルの購入もできます。
(いがにゃんはネパールの工房と提携して卸販売の会社の経営者でもあります。)
音楽の専門家であるいがにゃんが、しっかり品定めをされて選び抜かれたクオリティ高いボウルだからとても安心。
私もマイボウル購入予定です!
- 心のメカニズム、潜在意識
- カウンセリング・セラピー
- リンク
- 読書、おススメ本
- お知らせ
- ごあいさつ
- ご相談事例の回答
- ためになる話
- 恋愛・パートナーシップ
- イベント・ご案内
- ヒーリング
- アセンション
- 奇跡のコース
- 日々の気づき
- 音・色・香りの世界
- 歌・音楽・コンサート
- 真の自己愛回帰
声が変わると人生が変わる!
ボイスエンライトメントのサイトはこちら
オリーブオイル「れなり」のご用命は、【貊村リンク】ショップサイトへ
「貊村から世界が変わる!」で貊村についてご紹介しています。