ブログ

お知らせいろいろ♪

書きたいことがいっぱいいっぱいありすぎて、何から書けばよいのか迷いますが、とりあえず早急なお知らせからチョイスして(とかいっていっぱい書いてしまいました)。

十三のシアターセブンで、「カンタ!ティモール」と「祝福(いのり)の海」上演中

11月10日まで、十三のシアターセブンで上映されている「カンタ!ティモール」と「祝福の海」、超オススメです!

2つとも、観ながら途中から涙が止まりませんでした。

忘れてはいけないのに忘れてしまっている、最も大切なことを思い出させてくれる素晴らしい映画です。

実は、映画を観る前に吹田・モモの家のイベントでそれぞれの監督さんにお会いしてお話を聞いたのですが、そこでお二人のお人柄に惚れ込んでしまいました。

「カンタ!ティモール」の広田奈津子さんも、「祝福の海」の東條雅之さんも、まだ三十代のお若い方ですが、すでに亡己利他で生きてる人です。そうじゃないとあんな映画は作れません。
というか、大いなる力が、彼らに作らせたというか。

映画の内容には「ガーン!」と頭をかち割られるようなショックを受けたのですが、その一方で映画に出てくる人たちや関わる人たちの計り知れない優しさや強さに触れることができて、「何があっても絶対大丈夫」という根拠のない安心感も出てきた。

もうとにかくいろんな想いや感情が一氣に溢れてきて、しばらく放心状態になりました。

そうそう、映画の中で伝えられていた「歌の力」、「祈りの力」もやはり侮れないものだと再認識しました。

10日金曜日まで上映されてます。
関西近辺にお住まいで時間ある人はぜひ観に行ってください!

もし、今回観に行けない人も、各地で自主上映会されているようなので、ちょうど良いタイミングでご縁があると思いますので、アンテナを張っておいてくださいね!

img_2202img_2201

img_2197

地球にやさしい銀行選び

そのイベントと、映画の後のトークショーの中で、自分の預けたお金がどこへ行って何に使われるのか、もっと意識的になった方がいいというお話が東條監督からありました。

自分が銀行に預けたお金というのは、ATMに眠っているわけではなく、知らない間にどこかで運用されているわけですね。

金融というのは、文字通り「資金を融通すること」。

人殺しや自然破壊や貧困や私たちの命を危険に晒すことに使われているとわかっていながら自分のお金を貸す人は普通はいないと思うけど、実はそれを知らず知らずのうちにやっているとしたら、、、。
無知って怖いですね。

実は、そういうことに無関心、無頓着なのは日本人ぐらいのようです。
国際社会はもっと民意が高い。(世界で加速する“ダイベストメント”)

教えてもらった下記のサイトでは、どの銀行に預ければ、自分が望んでいないこと(地球温暖化とか殺し合いとか世界の貧困とか)に加担しなくて済むのかが簡単にわかる。

マイバンク・マイフューチャー

殺し合いはよくない。
自然破壊もよくない。
貧困を作り出すのも、命が危険に晒される状況を作り出すのも、よくない。

本当にそう思うのであれば、それに加担しなきゃいい。

口座を変える個人の行動がものすごく大きなことだということに改めて氣づかされました。

「出したものが返ってくる」から、、、
知らないこととはいえ、自分の預けたお金が倫理的に問題あることに使われているとしたら、何らかの形でそのしっぺ返しがくるのは当たり前。

マイバンク・マイフューチャーのサイトで、あなたの銀行がどうなっているか調べてみませんか。そして、お金を預けるところを自分で選んでみる、という新たなムーブメントを起こしてみませんか。

祝!みゃくそん、10,000人の目標達成!

時々こちらでもご紹介している、高品質オリーブオイルの会社みゃくそんの株主数が10,000人に達成しました!会社設立から1年4か月です。

「利益を出さない株式会社」です。
株式会社の概念からすれば、なんのこっちゃです。

そして、株券は1000円から大暴落して10円になりました。

そんなみゃくそんのことを理解する人が、日本に10,000人。
まだまだ世の中捨てたものじゃありません。

このムーブメントがなぜこんなにも早く形になっていくのかといえば、
それは、オリーブオイルが正真正銘本物であるから。
子どもたちに安心して食べさせられるから。
私たち消費者のお財布に優しいから。
生産者の幸せにもつながっているから。。。。

そういう本質的なところが見えてきた人が増えてきているのです。

そして、10,000人の次の目標は20,000人ですが、これははっきりいってあっという間だと思います。

なぜなら、今の株主がたった一人お友達を仲間にすればいいだけですからね。

そして、次の目標10万人へ。これからは早いですね。

わたしも、そんなみゃくそんの仲間を増やしたくて、そのお手伝いをさせていただいています

株主になる前に一度オリーブオイル使ってみたい、という方は、サロンでもご購入いただけますし、「試食してみたい!」というご希望があれば、試食していただけます。

株主になりたいけれど、どうすればいいの?という方には、登録のお手伝いもさせていただきます。

まずは一度、私の自信作、れなりオイルの健康豆腐ドーナツを食べに来てください!!
リクエストあったらいつでも作りますよ~。

カレイドスコープアートコンサート♪

先日ご縁ができたオイル万華鏡作家のありゅりゅさんの企画による、「カレイドスコープアートコンサート」に出演することになりました。

ありゅりゅさん、とっても神秘的な雰囲気のある、現代の魔女です。
ピタゴラス数秘の鑑定もされていて、先日わたしも見て頂いて、あまりにいろんなことがスッキリしたので会う人会う人に紹介しています。

そんなありゅりゅさんの作るオイル万華鏡、ただただ美しい絵柄を見ているだけではなく、実はすごいトリックが仕掛けられていて、人の潜在意識を変える力を持っているといいます。

そのため息が出るような美しい絵柄は、2度と同じものに出会えないという奇跡の絵柄で、眺めているうちに私たちを別次元へといざなってくれます。

そんなオイル万華鏡と歌の共演。
どんなコラボレーションが生まれるか、わたしも楽しみで楽しみで仕方がないです。

今月23日(木・祝)に、三宮のアッコルド神戸というライブバーで、13時半スタートです。
ピアノは、いつもお世話になっているみぞかわゆみこちゃん。
こんな豪華な企画なのに、チャージは2000円+ドリンクオーダー、とコスパ良すぎ。

氣になる方、ぜひご参加お待ちしています。

531391212-295747

お問い合わせは、aryu-ryu8585◎mineo.jp(ありゅりゅさん)まで。
(◎を@に変えてくださいね)

ほんとうの自分らしい声になるためのボイスエンライトメント講座

この講座では、自分にとって最も自然で、自分らしい本来の声を引き出していきます。
ここで紹介するメソッドは、何かを付け加える方法ではなく、余計なものを省いていく引き算的なメソッドで、身体や心を育みながら、自然を生かしていく、、、誰かに合って、誰かに合わない、というものではなく、誰にでも合う方法です。
声のための実習ですが、声=身体、声=心、なので、性格や体質、人生まで変わってしまいます。
ご一緒に、声を自在にしていく旅を一歩一歩楽しみましょう♪

【大阪】
11/28(火)10時半~12時半
12/2(土)13時~15時
場所:クオレヴォーチェサロン
参加費:2500円
参加人数:4名程度

【東京】
12月22日(金)13時~16時
場所:駒場東大前駅から徒歩6分
参加費:4000円
参加人数:7名程度

セルフケア個人レッスン

自分で自分を癒せるようになるための、マンツーマンレッスンをメニューに追加しました。
実は時々リクエストがあって、裏メニューでやっていたものです。
最近なんとなく必要性を感じるようになったので、本メニューとして出します。
レッスン内容は、ご希望にできるだけ沿うようにしますので、どういった内容を学びたいのか、ご希望を具体的にお知らせください。

セルフケア個人レッスン詳細はこちら

カテゴリー
最近のブログ記事
キーワード検索
月別アーカイブ

リンク

ボイスエンライトメント
声が変わると人生が変わる!
ボイスエンライトメントのサイトはこちら

貊村 みゃくそん[れなり]ショップサイト
オリーブオイル「れなり」のご用命は、【貊村リンク】ショップサイトへ

貊村から世界が変わる!」で貊村についてご紹介しています。