自己肯定感と否定的感情
昨日の続きで、自己肯定感がなかなか上がらない場合に見つめるべきもう1つは、ネガティブな感情との付き合い方です。
「イライラ、悲しい、さみしい、辛い、苦しい、不安」などのネガティブな感情=悪いもの、で、それを多く感じるほど自分は未熟な人間と思ってしまうと、自己肯定感はなかなか上がりません。
ameblo.jp/masa-universe/entry-12204685204.html
こちらのブログは、宇宙の子マサさんというある若者の書いている記事です。
(この人の活動や発信していることは本当に素晴らしいので、ぜひブログ覗いてみてください)。
この記事に出てくる1枚目の写真をご覧ください。
ビーチがゴミで大変なことになっています。
このゴミ、ビーチにもともとあったというより、過去に私たちが捨てた海の漂流ゴミが流れ着いたのです。
ネガティヴな感情や想念はこのビーチの漂流ゴミと一緒。
ビーチが私たち一人一人の心であり身体であり魂だとすれば、海が全体の意識です。
※これは例え話などではなく、潜象界(意識の世界)が投影されたものが、この海やビーチの状態(現象界)です。
私たちが生まれてきた目的は、このゴミ(マイナスカルマ)だらけの海をキレイにすることです。
たくさんのゴミが海から流れ込んでくるビーチ(つまり、否定的感情が多い人)は、「過去にたくさんゴミを捨ててきたので、今世ではその分を浄化するぞ」と魂レベルで決めてきたビーチです。
ビーチのゴミは拾って焼却しますが、私たちの心のゴミは、アガペーの愛の光で燃やして消していきます。
ネガティヴな感情や想念に対して否定的でいると、写真のビーチのようにいつまでも心がゴミで溢れかえったままで、海もキレイになりません。
ネガティヴな感情や想念に向き合うことは、海(全体意識)をキレイにすることだ、ということがわかれば、そこまでネガティヴな感情に対しても自分に対しても否定的になることはありません。
むしろ、自分が海をキレイにすることに大きく貢献しているということがわかれば、自己肯定感も増えるでしょう。
まずビーチ(自分の心、魂)をキレイにしたければ、愛と勇気をもってネガティヴな感情に向き合っていく必要があります。
不安や怒り、悲しみやさみしさが出てきたら、1つ1つを愛で包み込んでいってください。
包み込んだら消えていきます。
そうやってビーチ(心)の漂流ゴミを掃除していくことも大事な作業ですが、海(全体意識)がゴミだらけだと、どんなに掃除してもまた流れ込んできてしまいます。
しかも、海のゴミが増え続けているとしたらもうお手上げです(実際、地球の海に漂っているゴミの総量は約2億トンだそうです!)。
そこで、祈りのパワー、言霊のパワーを使います。
祈りは、一気に海のゴミを愛の光で焼き尽くします。
祈っていると、たくさん否定的感情が突然出てくることがありますが、それは、祈りによって大量に燃え尽くされた燃えカスが流れてくるからです。
そこでまた否定したり抵抗したり拒絶したりしないで、淡々と祈りを続けていけば、たった1人の力でもかなりのゴミを消すことができます。
いきなり地球の海を!と意気込まず、まずは近隣の海からキレイにしていけばよいですね。瀬戸内海をキレイにしよう!という風に。
お祈りをしていると、自分だけでなく縁者(魂のつながりの濃い人)たちのカルマも浄化されていきます。
そう、もうお分かりと思いますが、海にゴミが漂流している限り、ピカピカの美しいビーチになるということはあり得ません。
宮沢賢治も、『農民芸術概論網要』のなかで、「世界全体が幸せにならないうちは個人の幸せはありえない」と言ってるそうです。
だから、「なぜ自分はこんなに感情と向き合っているのにいつまでも不安や不満が出てくるのだろう」と嘆くのはナンセンスなのです。
先程ご紹介した宇宙の子マサさんのブログ記事にあるように、嘆いてばかりいないで、希望を信じて一人一人ができること(心の浄化)をやってみる。
そうしたら、意識の海も必ずキレイになって、現象界の海もビーチも美しくなるでしょう。
私たちが生まれてくる理由、それは、意識の海をキレイにすること。
ネガティヴな感情が出てくるのは、意識の海が汚れているから。
それを、個人的な欠点としない。汚れた海と繋がってるから仕方ないんです。
汚れた海をキレイにすることが、あなたの使命。
自己肯定感がなかなか上がらないのは、使命の間違った使い方をしているからかもしれません。
ヴィパッサナー瞑想会のお知らせ
久々にグループ瞑想会を行います。瞑想初めての方もベテランさんも大歓迎です。
日時:11月19日(土)14:30~
場所:クオレヴォーチェ千里サロン
定員:5名
お問い合わせはこちらまで
投影のしくみ勉強会
「あなたが自分を完全に愛していないなら、
どこに取り組む必要があるのか、相手が教えてくれる。」
by バイロン・ケイティ
この講座では、知識を智慧へと変容させていくヒントを交えながら、 日常に起こるいろんな出来事から深い愛のメッセージを読み解く方法を学び、 たくさんの気づきと癒しを体験していただきます。
【第1回目~人間関係編】
日時:11月16日(水)10:00〜14:00
【第3回目〜自己愛編】
日時:11月21日(月) 11:00〜15:00 (昼食休憩挟みます。残席1名様)
自己肯定感を上げるためのワークをたくさんします。
※他の回を受講していない方、単発でも参加可能です。
※講座についての詳細はこちらをお読みください。
お問い合わせ&お申し込みはこちらまで
関連記事
- 心のメカニズム、潜在意識
- カウンセリング・セラピー
- リンク
- 読書、おススメ本
- お知らせ
- ごあいさつ
- ご相談事例の回答
- ためになる話
- 恋愛・パートナーシップ
- イベント・ご案内
- ヒーリング
- アセンション
- 奇跡のコース
- 日々の気づき
- 音・色・香りの世界
- 歌・音楽・コンサート
- 真の自己愛回帰
声が変わると人生が変わる!
ボイスエンライトメントのサイトはこちら
オリーブオイル「れなり」のご用命は、【貊村リンク】ショップサイトへ
「貊村から世界が変わる!」で貊村についてご紹介しています。