身口意(しんくい)を一致させる
「身口意を一致させる」というのは、最近のわたしのテーマであります。
身→身体・行動
口→言葉
意→心で思っていること
空海さんは、この3つを一致させることで、誰でも悟りに近づけると説いています。
行動と、言葉と、心で思っていることがズレていると、現実で思い通りにいかないことがたくさん現れます。
相手がいる場合でも、行動、言葉、心の中が一致していないことで、全く違うメッセージを同時に発していることになり、「え、え、どっちなの???」って相手を混乱させ不信感を抱かせます。
たとえば子どもを怒るとき場合、「あなたのためを思って言ってるのよ!」といって、本当は自分が困るからとか、親としてのメンツなどが心にある場合、
子どもは、その真意と言葉の不一致を感じ取って混乱し、反抗します。
「あなたの好きなように生きてもいいのよ」と口ではいいながら、心の中では(こうなってほしい)というこだわりや期待があったり、言っている本人が好きなように生きていなかったりした場合、身口意の不一致からくる矛盾したメッセージが子どもを混乱させることになり、それによって子どもは生きる方向性がわからなくなってしまいます。
誰かを啓蒙するにも、本人が身に付いていないことを「こうすればいいよ」と表面的な知識だけで伝えても、相手の心には響きません。
(人生のメンターを見つけるときは、その人の身口意が一致しているかちゃんと見極めましょう!)
「〇〇さんってすごいですよね~」といくら口では言っていても、心の中で軽蔑していたり、無意識にとっている態度が違っていたら、言われた方はなんか気持ち悪いな~って思います。
ほんとうは怒りがあるのに、寛大なフリをしたり、
ほんとうは欲しているのに、いらないフリをしたり、
ほんとうは楽しくないのに、楽しいフリをしたり、
ほんとうはやりたくないのに、やっていたり、
めちゃくちゃ氣になっているのに、「興味ない」って言ってみたり、、、
そうやって自分にウソをつき、相手にもウソをつき、、、
を繰り返して積み重ねていくうちに、信用も失って、必ずしっぺ返しがきます。
自分を良く見せようと背伸びをしたり、相手に好かれたい、恩を着せたい、コントロールしたいという無自覚の思いが働いているときに、
身口意の不一致ということが起こりやすくなります。
心の中の思いと、言葉と行動・態度が一致していたら、相手に安心感や満足を与えることができます。
相手にとって不都合なこと、耳の痛いことでも、身口意が一致していればちゃんと心に響きます。
反対に、どんなに正当なこと、倫理的だったり道徳的だったりすることをこちらが伝えていても、相手の心に響かないときは、自分の言行と心が一致していないということになります。
・・・といっても、行動、言葉、心の中をいつも全て一致させるというのはシンプルなようでとても難しいです(空海さん曰く、それができたら悟ってるってことですもんね)。
ボイスエンライトメントのレッスン(ワークショップ)では、声と、丹田・中心軸と、ゼロポイントのイメージを同調させるという練習をします。
この場合、声が身口意の「口」、丹田・中心軸が「身」、イメージが「意」です。
その感覚で発声できるようになれば、普段のコミュニケーションがどんどん建設的なものへと変わっていきます。
また、願望もどんどん現実化しやすくなるんです。
たとえば、「心身ともにもっと健康になりたい!」という願望があっても、普段の健康的でない生活習慣や口癖をいきなり変えるのは難しいです。
しかし身体と声(口)と意識(意)を同調させ、その「身口意が一致した」状態でアファーメーション(宣言)すれば、人生を司っている潜在意識が変わって、「健康になる」という現実を作りだすことができるのです。
※ただし、その「身口意が一致した」状態で発せられた言葉にはパワーがあるので、
「無理」とか「できない」など、ネガティブな言葉を発すればそれも実現化してしまいます。
身体と同調した声を手に入れたら、今まで以上に慎重に発する言葉を選んだ方がいいのです。
「身口意を一致させる」、わたしもまだまだ修行中ですが、発言すること、やっていること、思いを一つ一つ大切に見ていくことが大事なんだと思って意識するように心がけています。
それにはやっぱり内観(自己観察)が大切です。
お知らせ
チャットカウンセリングについて
チャットカウンセリング、大変ご好評をいただいており、リピーターも増えています。
☆お一人お一人とじっくり向き合うために、同時に受ける人数は3名までにさせていただいています。
16日から一名受け付け可能ですので、ご希望の方はこちらからお申し込みください。
☆一週間お試しが受けられるのは、初回の方限定にさせていただきます。
☆まとまった文章をじっくり時間をかけて書きたい方、短いチャット形式でやり取りしたい方、
それぞれのスタイルに対応いたします。
れなりステーションのこと
この度、『クオレヴォーチェ』は、株式会社みゃくそんのことや、オリーブオイル「れなり」のことをもっとたくさんの方に知っていただくための普及活動を積極的に行う「れなりステーション」として公式に登録されました。
今後サロンでは、れなりのオリーブオイルの試食をしていただく機会を作ったり、株主登録のお手伝いなどをさせていただいたり、サロンでも購入していただけるように商品の販売も行っていきます。
- みゃくそんのHPでご紹介していただいている公認パートナーのページ
- 前に書いたみゃくそんについての記事
- スタートしたばかりの貊の助産寺について
- こちらの記事には、わたしがみゃくそん村を訪問した時の写真が掲載されていました。
- 心のメカニズム、潜在意識
- カウンセリング・セラピー
- リンク
- 読書、おススメ本
- お知らせ
- ごあいさつ
- ご相談事例の回答
- ためになる話
- 恋愛・パートナーシップ
- イベント・ご案内
- ヒーリング
- アセンション
- 奇跡のコース
- 日々の気づき
- 音・色・香りの世界
- 歌・音楽・コンサート
- 真の自己愛回帰
声が変わると人生が変わる!
ボイスエンライトメントのサイトはこちら
オリーブオイル「れなり」のご用命は、【貊村リンク】ショップサイトへ
「貊村から世界が変わる!」で貊村についてご紹介しています。