お金の奴隷病にかかっていることに気づいてる?
お金は苦労して得るもの!?
深層脳(高次元思考脳)が発動している人のうちの一人、森野御土日古さんのFacebookにとても素晴らしい投稿がありました。
シェア歓迎~ってことなので、こちらでシェアします。
多くの人は、「お金は苦労して得るもの」っていう考えに洗脳されていますが、だから仕事=辛い、になるんですよね。
「社会に負担をかけずに、どうやって役に立てるか」を中心に考えていけば、「どうやってお金を稼げるか」で考えるよりずっとずっと効率的に収入を得る事ができる。
前頭葉ではなく、深層脳を使って考えてみましょう♪
今までにない!お金のブロックがポロポロ取れる話
利益とは「社会に迷惑をかけずに、どのくらい役に立てたか?」を表している数字です。
↑この言葉の意味が分かると、お金のブロックがボロボロ取れていくことがあります。
まず、ひとつめに皆さんに知ってほしいのは、売上とは「社会にどのくらい役に立てたか??」を表している数字だということです。
だれかに役に立ったお礼としてお金をもらうわけです。
お金とは「役に立った料」です。
間違っても「苦労料」だと思わないほうが良いと思います。
(↑ここ、重要!!!!)
たとえば、隣の家のおじいさんが「庭の芝刈りしてくれれば1500円あげるよ」と言ってくれたとします。
お金がもしも苦労料だとしたら、苦労すればするほど入ってくるはずです。
ですから、芝刈り機を使わずに、鎌で切っていったほうが苦労するからお金をたくさんもらえるはずです。
しかし、おじいさんは庭の芝刈りが終わったら1500円を払うわけです。
芝刈り機を使っても、鎌でやっても1500円です。
時間は5倍以上違うでしょうが、おじいさんにとっての役立っている度は変わらないので1500円は1500円なのです。
芝刈り機を使って20分で終えても、鎌を使って2時間かけても、おじいさんの人生の良くなる度は変わらないわけです。
ここ、ポイントね。
お金は役に立ってもらうものです。
受け取れるお金は、役に立った度合いで決まるって思っていてください。
そうすると健康なビジネスができていきます。
役に立たずに、あーじゃこ―じゃ理屈をこねくり回したり、感情を揺さぶったりしてお金をもらうことを詐欺と言います。笑
役に立った度じゃなくって、苦労料だと思っていると、苦労しないとお金を受け取れなくなります。
「お金を受け取る=苦労する」であり、「苦労しないとお金は稼げない」と思っているので、お金を稼ぐのがイヤになってしまいます。
話を戻して…
お金は役に立った料なので、たくさん役に立てば売上が増えていくってことですね。
(まぁ、実際は役に立てても集客できなければ売り上げは増えませんが…でも、根本的にはそういうことなんです。)
次に、コストとは「社会にかけた負担」を表す数字です。
たとえば、先ほどの例で行くと…
芝刈り機が2万円だとします。
その2万円には、材料の金属のお金やそれを加工した人たちに支払われるお金などが入っているわけです。
つまり、その芝刈り機を生み出されるまでに、たくさんの人に負担がかかっているんです。
金属だって、鉄のもとになった鉱石を掘る人たちから、それを製鉄する人たち、そして、製鉄されたものをほかの金属と配合して適した鉄を作る人がいて…
パーツを作る人、組み立てる人、出来上がった草刈り機をお店まで運ぶ人…
たくさんのひとの負担があるわけです。
まぁ、負担と言おうが、努力と言おうが、働ける喜びと言おうが、なんでもOKですが…負荷がかかっているわけですよね。
もしも、この負荷がなければ、この人たちは別のことで社会の役に立てるわけです。
だから、この負荷は根本的には社会にかけている負荷ってことになります。
さて、この考えてコストについて考えてみると…
コストとは、売り上げを生み出すためにかかった社会への負荷の量を表現しています。
コストがたくさんかからないと出来ないビジネスということは、社会にたくさんの負荷をかけているビジネスってことです。
草刈り機は一台2万円。
鎌は500円かもしれません。
社会にかけている負担が全然違うんです。
2万円の草刈り機を隣のおじいさんの芝を刈るために買っていたら、赤字です。
社会にかけている負担もとっても大きい。
つまり、赤字とは、社会への役に立っている度より、社会にかけている負担度の方が大きいってことなんです。
では、私の言いたいことは「社会にかけている負担が小さいから鎌を使ってあくせく働け!そうしたら稼げるぜ!」ってことかと言うと、そうではありません。
それでは「お金は苦労料!」って言っているのと変わりませんからねー。笑
僕が言っているのは、こういうことです。
もしも、近所のひとが草刈り機を持っていたとして…その人に一日1000円で草刈り機を貸してくれないか交渉してみたらどうでしょうか??
加えて、せっかくだから、近所に声をかけて、草刈りを1500円で請け負ったらどうでしょう??
8軒分やれば、利益が1万円を超えます。
なれてきたら、5時間で終わるかもしれません。
時給2000円やん!!
そして、これを冷静に分析してみると…
社会にかけた負担はとっても小さいですよね。
だって、隣の家の芝刈り機借りただけだし。
社会が失っているものはほとんどないですよね。
どうせ、芝刈り機なんて使わない日の方が多いんだから、負荷をかけていないのと一緒ですし。笑
このように社会に負荷をかけずに、そこら辺にあるものを上手に使うとコストが抑えられます。
負荷を小さくして社会の役に立つ。
そうすると利益がたくさん上がるんです。
これがビジネスの基本の考え方です。
つまり、ビジネスとは「どうやったら周りに負担をかけずに上手に役に立てるかを考えること」といえます。
この根本的なところをわからずに「お金を稼ぐためにはどうしたらいいんですかー??」「すぐに稼げる方法を教えてくださーい!」って言っていると、うっかりと詐欺をし始めるか、詐欺に引っかかります。笑
もしも、あなたがお金が必要だと思うなら、やりたいことや魂の欲求の探求もいいですが「どうやって上手に社会に負荷をかけず役に立てるか?」を考えてみるのもいいかもしれません。
意外なところに答えが転がっているかもしれませんよ~。
※お金に関して混乱している人に届くようにシェアしてあげてくださーい!
投影のしくみ勉強会
「あなたが自分を完全に愛していないなら、
どこに取り組む必要があるのか、相手が教えてくれる。」
by バイロン・ケイティ
この講座では、知識を智慧へと変容させていくヒントを交えながら、
日常に起こるいろんな出来事から深い愛のメッセージを読み解く方法を学び、
たくさんの気づきと癒しを体験していただきます。
******************
投影のしくみと実践を学んで期待できること
-
「〜べき」の思いからの解放、抑圧感情の浄化などで、自己否定がなくなり、より自分らしくいられるようになる。
-
相手のありのままの姿が見えてきて、あなたの接し方パターンが変わる→相手が変容する、もしくはその人との関係(カルマ)から卒業できる。
-
統合が起こり、周波数が上がり、引き寄せポイントが上がる(つまり、運命が好転する)。
- 「~べき」の思いや抑圧感情から作られた身体症状が回復して、元気になる。
- 奇跡を体験するようになる
- いじめや差別、テロなどの事件の根底や世の中のニュースの背景がよく理解できるようになり、世界を俯瞰できるようになる。
- 不安や心配、恐れなどから解放される。
- 悩みの種だった相手が、実は自分を救ってくれる鏡になってくれていたということがわかり、感謝の対象と化す。
- 誰かに否定されたり、怒りをぶつけられたりしても、(相手の投影だとわかっているので)それに反応することがなくなる。
- 期待や認められたい欲求、愛されたい欲求、コントロールしたい欲求から解放される。
その時の参加者のテーマを使って投影のしくみを紐解いていきます。
人間の潜在意識はとても複雑なので、様々なテーマに触れた方がより投影のしくみがわかると思います。
ですので、ご都合あえば複数回ご参加されることをおすすめします。
オンラインでの参加も受け付け中!
(7月後半は、オンライン講座も開催予定)
◎日時:
6月17日(日)15時~(満席になりました。)
6月21日(木)10時30分~
6月26日(火)19時~
6月27日(水)10時30分~
◎参加費:3,000円
◎複数回参加OK(2回目以降、2,000円)
◎定員:5名
◎参加資格:本気で鏡を覗き込んでみたい人(笑)。ワーク(内観)をあまりしたことがない人。
◎ご興味のある方は、こちらからお申し込み&お問い合わせください。
- 心のメカニズム、潜在意識
- カウンセリング・セラピー
- リンク
- 読書、おススメ本
- お知らせ
- ごあいさつ
- ご相談事例の回答
- ためになる話
- 恋愛・パートナーシップ
- イベント・ご案内
- ヒーリング
- アセンション
- 奇跡のコース
- 日々の気づき
- 音・色・香りの世界
- 歌・音楽・コンサート
- 真の自己愛回帰
声が変わると人生が変わる!
ボイスエンライトメントのサイトはこちら
オリーブオイル「れなり」のご用命は、【貊村リンク】ショップサイトへ
「貊村から世界が変わる!」で貊村についてご紹介しています。