冷え取り&デトックス
こんばんは。
先日クライアントさんから教えてもらった健康法です。
私、昔から健康オタクで、いいと聞いたことはなんでも試したがるのですが、今回教えてもらったのは「これはよさそう!」と久々にときめきました。
教えていただいたのは「冷え取り健康法」。
冷えは万病の元というのはよく知られています。
冷えない体を作るために、ショウガがいいとか運動ががいいとかいろいろありますが、
この「冷え取り健康法は、「天然繊維の5本指くつしたの重ね履き」と「半身浴」の二つです。
靴下の重ね履きについて。
靴下は100%天然素材でないと体の老廃物が排出されないために、かえって冷えを招くそうです。
この靴下の重ね履きには、初級、中級、上級とあるそうです。
初級はまず最初に絹の5本足ソックスをはいてから普通のソックス(ただし天然素材100%)を履く。
絹には毒素を吸いだす強力なパワーがあるそうですよ。
足裏から毒素が出ると、靴下に穴があくそうで、その穴のあいたところが体の不調の箇所らしいです。
指の間からも毒素が出るので、最初に5本指ソックスを履く必要があるとのこと。
フシギですね。
中級は4枚以上の重ね履き。本格的に冷えを取るには4枚以上の重ね履きが望ましいのだそうです。
上級・・・病気を治したい人は、6枚~10枚ぐらい重ねて履くとよいみたい。
特に生殖器系の病気にも効果があるらしいので、前回書いた不妊に悩む方にもいいかもしれませんね!
履いている時間は24時間、お風呂に入っている以外の時間はずっと履いている必要があります。
そんなに重ねて履いたら靴に入らないんじゃないかと心配してしまいますが。
さすがにハイヒールは履けなさそうですが、スニーカーとかゆったりめの靴とかだと以外に履けちゃうみたいです。
冷え取り専用のくつしたセットというものもいろんなところが出しているようで、さっそく購入しようと思っていろいろ調べてたら、結構人気があるらしく、在庫切れで生産が間に合ってないみたい!
知らなかったけど、実行している人けっこういっぱいいるみたいですね。
実践している人のブログなどもたくさんあるようなので、興味ある人は「冷え取り、重ね履き」等で検索してみてください。
私はおかげ様で今それほど自分の健康状態に不満を持っているわけではありませんが、もっともっと体の内側をきれいにしたい!という欲はあるので、この冷え取り健康法はやってみたい!と思いました。
まだ始めてないのでなんとも言えませんが、これはかなり効果が期待できそう!
靴下を入手するまではとりあえず半身浴を続けてみようと思います。
心のデトックスから体の健康を引き寄せるのも、体のデトックスから心の健康を引き寄せるのもどちらのアプローチも必要だと思っています。
冷え取り生活を始めてみて何か変化を感じたら、またここでご報告しますね!!
ずぼらな青木さんの冷えとり毎日 (2003/11) 青木 美詠子 |
新版 万病を治す冷えとり健康法 (2000/04) 進藤 義晴 |
- 心のメカニズム、潜在意識
- カウンセリング・セラピー
- リンク
- 読書、おススメ本
- お知らせ
- ごあいさつ
- ご相談事例の回答
- ためになる話
- 恋愛・パートナーシップ
- イベント・ご案内
- ヒーリング
- アセンション
- 奇跡のコース
- 日々の気づき
- 音・色・香りの世界
- 歌・音楽・コンサート
- 真の自己愛回帰
声が変わると人生が変わる!
ボイスエンライトメントのサイトはこちら
オリーブオイル「れなり」のご用命は、【貊村リンク】ショップサイトへ
「貊村から世界が変わる!」で貊村についてご紹介しています。