5ヶ月ぶりの東京で、おととい、昨日で3人の方の個人セッションをさせていただきました。
目の前のクライアントの方が新しい視点を得て、意識がフワッと広がる瞬間があるのですが、今回もそんな瞬間に何度か立ち会えて、私自身の意識もさらに広がっていくのを感じて、この仕事をやってて本当に良かったなぁ~と改めて思いました。
さてそんなセッションの合間にちょこちょこ書いていたものを、アップしていきたいと思います。...
年があけて、すでに半月経ってしまいました。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、昨日は今年最初の瞑想会&お茶会でした(第4回目)。
「ただその時自分の内側で起こっているものに気づいている」
という簡単そうで、非常に奥が深いヴィパッサナー瞑想。
昨日は高木さんに、脳の構造のしくみからこの瞑想の意義を説明してもらい、
より深く瞑想の神髄に触れ、身体感覚へ常に意識を向けなおすモチベーションもさら...
最近、「うたの輪」のコンセプトや前回の西宮市民講座で行ったような、音楽とセラピー(ヒーリング)を融合させたコンテンツに興味を持ってくださり、オーガナイズするから講師やってください、というお話をいただくことが増えつつあるのです。
昨日も新たなご縁ができたので早速シェアします。
お話をいただいたのは、株式会社グリーンヘルス様。
こちらの会社では、緑豊かな琵琶湖の北西部にある滋賀県高島市に数日間旅行に来...
今月末は、東京で開催される【次世代の癒しシンポジウム】というイベントに参加することにしました。
新しい時代の代表となる治療技術である、シータヒーリング、マトリックス・リインプリンティング、NESセラピー、メタメディスンのそれぞれのスペシャリストが集結し、これらの代替医療の形が「21世紀の医療の重要選択肢」となる可能性を共に見出していくというイベントです。
シータヒーリングやマトリックス・リインプリ...
ライトボディーヒーリング!
9月よりセッションの新メニューとして「ライトボディヒーリング」を開設しました。
ヒーリングは何を行うかではなくどう在るかということが大切なのであり、これといった「技」がないので、自分としては、セラピーの方がやりがいがあって今まで頻用してきたけれど、
効果の大きさや時間の短縮を考えると、これからはもっとヒーリングも積極的にやっていこうかなと。
多くのヒーラーさんを見てき...
こんにちは。
昨日、ロミロミというハワイ発祥のマッサージを受けてきました。
ロミロミとは古代ハワイでは医療行為として行われていたマッサージで、lomiはハワイ語で「揉む」という意味だそうです。
基本的にオイルマッサージなのですが、他のマッサージよりかなり奥深いところの筋肉までアプローチしてくれるので、もともと医療行為だったというだけあって、1回の施術でもものすごい癒し効果を感じました。
実際、血液...
こんにちは。
久々の更新です。
風邪をひいて寝込んでいました。
3次元末大掃除やってました(笑)。
経験上のどや体の節々の痛さ、熱や鼻水の出かたからして、完治1週間コースの風邪かな、というところでしたが、
今回は徹底的に体の感覚に寄り添って自然治癒力をあげる、ということを試みた結果、2日で元気になりました!!
風邪をひいたり体調が悪い時に、私たちそれに対してものすごく抵抗しているって気づいています...
こんにちは。
冷え取り生活(半身浴&靴下の重ね履き)を始めて1カ月ぐらい経ち、瞑眩(めんげん)と呼ばれる好転反応が体のあちこちに出てきました。冷え取り&デトックス
冷え取りに関するサイトや本を読んでいると、冷え取り生活を始めると、ほぼ間違いなくこのめんげんに向き合うことになるとそうです。
体を温めることで血液の循環がよくなり、体の中に溜め込んだ毒素が勢いよく排出されていきます。漢方の分野では「瞑眩...
こんばんは。
先日クライアントさんから教えてもらった健康法です。
私、昔から健康オタクで、いいと聞いたことはなんでも試したがるのですが、今回教えてもらったのは「これはよさそう!」と久々にときめきました。
教えていただいたのは「冷え取り健康法」。
冷えは万病の元というのはよく知られています。
冷えない体を作るために、ショウガがいいとか運動ががいいとかいろいろありますが、
この「冷え取り健康法は、「天...