コロナが計画的なものだと気づいた人たちが今度はこぞって、
「トランプが〜」
「Qが〜」
「SDGsが〜」
「新しい通貨が~」
って。
脱TV洗脳組はみな同じ船に乗っているように見えるかもしれないけど、、、
そこに私は乗っていません、、、
これは、半覚醒状態の人たちへのトラップだと思っています。
苦しみから自分で自分を救い出すのではなく、
...
「投影のしくみ」を学ぶ2010年までは、自分の見ている世界=事実と思ってました。
でも、
「わたしたちは、1ミリの隙間なく自分の解釈の世界に住んでいて、すべての苦しみは、事実ではなくその解釈から生まれる」
という天地がひっくり返るような真実の法則を知り、この10年は自分の解釈、理性、考え、経験の棚卸しを徹底的にやってきました。
あの時「投影のしくみ」と出会わなければ、
10年...
心のメカニズム、潜在意識, 投影
【投影の引き戻し、シャドーの癒し】
自分の内側で禁じていること、我慢していること、切り離していることがあると、それ(禁じていること、我慢してること)をしている人と接する機会が増えます。
そして、それを見ると不快な気分になり、怒りが湧いてきます。
自分が禁じていること、切り離していること(だいたい無自覚)を心理学では「シャドー」もしくは「抑圧」といい、心の中のことが外側の世界に映し...
心のメカニズム、潜在意識, 投影
久々に、わたしの大好きな「投影」の勉強会やります。
なぜ「大好き」かというと、投影がわかって利用することができたら、
人生が本当に楽に、自由に、幸せになるということがわかっているからです。
最近立て続けに、「投影のしくみ」を詳しく学びたい、という声を聞いたので、
開催することにしました。
今回オンライン講座で開催するので、家で気軽に受講していただけます。
あまり大人数だとワーク...
心のメカニズム、潜在意識, 投影
ある人は「オーラが見える」「チャクラが見える」という。
ある人は「精霊の声が聞こえる」という。
ある人は「未来や過去のビジョンが降りてくる」という。
ある人は「波動やエネルギーがわかる」という。
ある人は「氣で治療する」という。
そういう力や才能を「霊能力(サイキック)、霊感」、そういう力を持つ人を「霊能力者」といって私たちは特別視しますが、それは本当にもったいないし...
菅波亮介さんというセラピストさんの記事の中で、
テレフォン人生相談のマドモアゼル愛先生の回答が紹介されています。
「普通でない人は、この社会でどう生きたらいいか」
相談者は,
「普通」の枠から外れていて、生きづらいと感じているティーンエイジャー。
その相談に対するマドモアゼル愛先生の回答に、「うんうん!」と私は何度も頷きました。
この相談の中には、三つの人のタイプが描か...
アセンション, 投影, 自分を好きになる
信頼のおける情報源を複数持つといいと言われます。
どれかを唯一のバイブルとするのではなく、何冊かある参考書だと思って付き合うのが健全かと思います。
わたしが信頼している情報源のうちの一つは、RSELeaksサイト。数年前からたまに覗いてます。
人体、心理学、経済、宇宙、歴史、世界情勢、宗教、科学、テクノロジーなど、あらゆる分野を多角的に解析し、究極の真相を突き詰め、情報を発信され...
明日から投影のしくみ勉強会を数回にわたって行います。
投影については、
他人を通じて自分を知る方法①
~
エゴは投影のしくみが大嫌い
の記事でくわし~く書きましたが、今日は投影ワークをするにあたって多くの人が誤解していることを書きます。
「投影」というのは、
「自分の気づいていない心の状態を、他人やモノに映し出すこと」を指す心理学用語です。
究極、目に見えることすべ...
お知らせ, イベント・ご案内, 投影
不安や心配を取り除くのに、最も効果的な方法。それは、目や耳から入ってくる情報を徹底的に選び直すということです。
不幸なニュース、不安になるニュース、悲しみや苦しみを描いたドラマ、残酷なシーンから徹底的に意識をそらす。
新聞読んでいても、重く暗い記事はすっ飛ばす。
テレビを観ていて、不安や怒りなどの悪感情を煽るシーンが出てきたら、スイッチをオフにするか、楽しい番組にチャンネルを変えるか...
普通じゃないから不幸だと思っている人へ
私のところには、自分は変だと思っている人がたくさん来ます。
そして、変わっていることが嫌で、苦しくて、普通になりたい、普通であることが羨ましいと口々におっしゃいます。
果たして、普通であることがそんなにいいのでしょうか。
今日はそれを考えてみたいと思います。
自分が変だと思っている人たちから見た普通の人というのは、普通の家庭で育った...