イベント情報

いただき繕ってなあに?『食が運命を変える!』

20245549_1353650684743070_4775347536280259872_n

いただき繕ってなあに?『食が運命を変える!』

ロンドンに一号店を構えた、オーガニックヴィーガンレストラン「いただき繕」。
東アジアの伝統食に基づいた、いただき繕プロデュースの美味しいヴィーガン食を召し上がっていただきながら、いただき繕の食ってどんなもの?~国内外での取り組みは?~ヴィーガンって?~など、皆さんのご関心に合わせていただき繕のことをお伝えしたいと思います!
お気軽に遊びにいらしてくださいね。

開催日
2019年05月07日(火) 11:00~14:00
開催場所
吹田 ARAUnd Cafe
参加費
2500円

いただき繕ってなあに?『食が運命を変える!』

ロンドンに一号店を構えた、オーガニックヴィーガンレストラン「いただき繕」。
東アジアの伝統食に基づいた、いただき繕プロデュースの美味しいヴィーガン食を召し上がっていただきながら、いただき繕の食ってどんなもの?~国内外での取り組みは?~ヴィーガンって?~など、皆さんのご関心に合わせていただき繕のことをお伝えしたいと思います!
お気軽に遊びにいらしてくださいね。

また、今回は「いただき繕の食☆デトックス体験キット」のご紹介をさせていただきます。「食が変われば運命が変わる」を体験してください♡

オーガニック、ヴィーガンは縁遠い?こんな方、是非おいでください

〇不健康だと感じる食習慣や食欲からなかなか解放されない!
〇東アジアの食文化、に興味◎
〇ヴィーガン調理って難しい?私にもできる?
〇料理を通して人を幸せにしたい。カフェなどを開きたい♡
〇安全でおいしい食事と、シンプルで楽ちんな食事を両立できないの?
〇自分の才能の可能性をもっともっと知りたい!
〇オーガニックは食材選びがむずかしい?
〇少食になりたい!

場所:アラウンドカフェ(阪急山田駅より徒歩10分)
www.araundcafe.com/
(自然の木の香りがする、とても居心地のよい空間です。)

日時 5月7日(火)
①11時00分~13時30分
A。お話し会、オーガニックヴィーガンランチ&薬膳茶 歓談

②13時30分~14時00分
B。デトックスプログラムの 概要のみご紹介を10分ほど
C。そのあとのお時間は、プログラムにご参加決定のかたに、食材の召し上がり方・
食生活改善アドバイスいたします。
または後日お電話でも面談できます。

※デトックスプログラムの詳細
itadakizen.com/cooking/program/

参加費 ① A 2,500円(オーガニックランチ&薬膳茶付き)
お食事が必要なお子さまは追加500円
(お話しを一緒に聞けるお子さま同席歓迎)

② B。Bのみのご参加は、無料。
C。3週間食材キット付きで別途参加費がかります。

※B,Cへの参加の、ご予約は必須ではありませんが、できたらお知らせください。

お申込み A,B,Cへのご参加の有り無しをメッセージ欄にコメントしてください。

キャンセルポリシー 2日前40% 前日80% 当日100% 食材の準備のためご理解ください。

デトックスキット内容(予定)

xn--itadakizen-kg4i3zna9jqgpcr7y6f3g6c4479u8z8b.com/cooking/program/

※元精穀(雑穀) 潮麦(大麦) 貊塩(天日塩) 潮麦味噌 昆布の佃煮 ピーナツの佃煮 順気粒(携帯食)、笹蕎薬膳茶などなど!

最少催行人数5人

About us
—-講師・ナビゲーター—
根来晶子

千葉県船橋市出身、
学生時代は幼児教育専攻、卒業後は保育士の資格も取得。元東京都区立幼稚園教諭 。専業主婦として子育ての最中、自分自身と息子たち(現在17,21歳)のアレルギーで眠れない日々を過ごし、東洋医学を経て、東アジアの食養論(いただき繕)に出会い、健康と体質の変容を実感。その後も10年以上にわたり食養論を学び続け、生き方の変換をも体験する。
震災をきっかけにいただき繕のお話し会を始める。また、いただき繕東京や弁当加工蔵立ち上げに携わり、東アジアの伝統的な料理を現代版にアレンジし、日々調理に取り組む。
2016年、いただき繕新宿店を立ち上げ、店主を務めた後、、2017年1月に、料理教室やイベントの開催・食材の提案販売・お客様の心身のサポートやアドバイスをさせていただく「貊晶」を立ち上げる。現在 全国 北海道から九州まで10か所以上を回りご縁をいただいて.います。

Healing&cooking school 草繕堂 主催 itadakizen-myakusho.info
その他、福井の越前町の善性寺 専属調理人。

お問合せnegoroshoko@itadakizen.com

お申し込みEntry
電話でのお申し込み
06-7161-6119

受付 10:00~20:00(不定休)

インターネットでのお申し込み
メールフォーム

イベント一覧へ