メニュー

セッションの流れ

  1. 身体のウォーミングアップ

    エネルギーワーク(身体感覚に敏感になるワークなど)
    呼吸法
    リラックス
    脳幹活性
    丹田を作るエクササイズ

  2. 声のウォーミングアップ

    ゼロポイント発声法(フリーエネルギーのしくみを生かした、永続性のある発声)
    滑舌エクササイズ

  3. 歌唱指導

    歌唱指導では、基本的にお好きな曲を歌っていただいて構いません。
    童謡、歌曲、オペラアリア、シャンソン、ポップス、合唱で歌っている曲 etc..

    自分らしい豊かな表現力を目覚めさせる歌唱を目指します。

セッションを受けた方の声

M様 (大阪府)

私は20代からフォークソングを唄い続けてきましたが、ずーっと声に自信がなく、44歳の頃、多くなストレスを受けてから歌おうとするとからだごと声帯がギューッと詰まる感じで「唱いたいのに唄えない!」状態が続いていました。数えきれないぐらいのトレーニングやヒーリングも受けましたが、あまり変化なく・・・。

特に直近では、いわゆるベルカント唱法の先生に訓練を受けていました。高い音はそのポジションがつかめると楽に出てくれるのですが、中音域あたりから低い音になってもそのポジションから一歩も動くことができなくなり、詰まったり、かすれたり、蚊の鳴くような声だったり・・・でなかなかうまくいきませんでした。

高い音を、先生は「美しい」とほめてくださるのですが、私本来の声ではないように感じ、「普通に楽に唄いたい。このままでは自分の声ではなくなってしまいそう」ととても不安でした。

そんな時、縁あって宍倉さんに出会い、「この先生はどうやろうなー?」とあまり期待せずにレッスンを受けてみました。

ところが!!!!とても楽しかったのです。

今、出ている私の声から出発して、それをより楽に、豊かにしていくための方法を次から次へと提案してください、その場で声が変わっていくのが体感できます。

まだ“出ない声がこわくて”家では全く練習をしてこないグータラな生徒ですが、宍倉さんはそれもOKだと言ってくださっています。

レッスンを受け始めて2か月、“私の声に帰れそう”とい安心感と、“もう一度唄えそう”という期待に胸をわくわくさせている今日この頃です。

T様 (兵庫)

普段、趣味でゴスペルを歌っているのですが、ずっと中音域の声が出にくい、声が響かない等、で長年悩んでいました。
だんだん、歌うこと自体も楽しくなくなってしまっていて、何か変わるキッカケがほしくて探していたところ、クオレヴォーチェのHPにたどり着き、宍倉先生と出会いました、
ボイストレーニングの内容は他では習ったことのない内容ばかり。
身体に余計な力が入っていることや、発声のクセやら、無意識にやってることに気付けたり、無理のない発声で自分らしく気持ちよく歌えるようになるためのヒントがたくさんあるレッスンばかりで毎回毎回「なるほど~~!」があり、レッスンがとても楽しいです!

先月、クオレヴォーチェさんが定期的に企画されている発表会の方にも参加させて頂きました。
普段、グループで歌っているので1人で歌うことに少し緊張しましたが、とてもなごやかな環境でのライブだったこともあり、自分らしくのびのびと歌えてとても楽しかったです。
1人で歌うことの自信にもなりましたし、もっとチャレンジしたい!と今まで以上に歌うことが楽しくなりました。
まだまだ変化の途中なので、これからもよろしくお願いします。

このセッションを受けた方の声をみる

ご予約Reservation
電話でのご予約
050-6872-6399

受付 10:00~20:00(不定休)

インターネットでのご予約
WEB予約